|
|
震災30年! こうべ (あい)ウォーク2025 |
|
|
1999年に第1回こうべあいウォークを開催し、第3回まで大勢の方にご参加いただきました。その後も毎年欠かさず1月17日直近の日曜日に有志で続けてきました。10年目の2009年からは、少し広く呼びかけ16回で2,395人のご参加がありました。
コロナ禍の元、2021年はオンライン、2022年と2023年はハイブリッドで開催しました。2024年はリアルウォークで開催しました。2025年も市民活動を精神的にも資金的にも支援するという設立の理念を次の世代に受け渡す重要なチャリティイベントとして、こうべあいウォーク2025をリアルウォークで開催しました。皆さまの募金は、NPO法人しみん基金・KOBEを通じて市民活動へ助成されます。
|
■月日/2025年1月12日(日) ■スタート/大国公園(9自30分) ■ゴール/ふたば学舎(12〜3自)
主催/こうべ (あい)ウォーク2025実行委員会
協力/近畿労働金庫、生活協同組合コープこうべ
(しみん基金・KOBE、まち・コミュニケーション、ふたば学舎、神戸まちづくり研究所)
|
|
■当日お配りしたマップ

当日配布のガイドマップです(jpg:2843KB/画質低)
|
■ こうべ (あい)ウォークの見どころ

受付 |
|

開会 |
|

大国公園 |
|
|
集合写真(809KB) |
|
|
 カトリックたかとり教会 |
|
 海運双子池公園 |
|
 若松鷹取(わかたか)公園 |
|
|
|
|
|
 あわせの地蔵 |
|
 鉄人28号モニュメント |
|
 シューズプラザ |
|
|
|
|
|
 水笠通公園 |
|
 本町筋商店街 |
|
 丸五市場 |
|
|
|
|
|
 大正筋商店街 |
|
 ふたば学舎 |
|
 閉会のぜんざい |
|
|
|
|
|
※鉄人28号モニュメントで分かれて、六間道商店街を南下して再開発エリアを隔てた南側の密集市街地(駒ヶ林
地区)を見て回ってふたば学舎でゴールしたグループもあった。 |
|
■会計報告
《収 入》 322,128円 (募金/292,118円 協力金/近畿ろうきん30,000円)
※募金内訳(現金224,900円、クレジット56,218円、振込11,000円)
《支 出》 19,295円 (印刷費7,000円、材料費9,008円、クレジット手数料3,122円、
振込手数料165円)
《収支差額》 302,823円 =>(特活)しみん基金・KOBEへ寄付 ありがとうございました |
|
|
|
|