《復興塾の使命》
復興塾を構成しているのは自主的、自発的に参加したメンバーであり、職業や専門に応じてそれぞれの組織に所属しているのはもちろん、震災復興の関連する別のボランティア団体でも活動しているのが普通である。こうした経緯から復興塾の会合や電子会議は自ずら各種団体の活動を横に繋ぐ情報ネットの役割を果たしてきたが、今後も一層この機能の充実強化に努めたい。さらに生活再建やまちづくりの実践の場で生まれた『現場の知』の蓄積と体系化はわれわれがもっとも貢献できる分野であり、大震災が啓示した共生と協働を基調とするサステイナブル・コミュニティの萌芽を大胆に追及することこそ復興塾の使命である。
《復興塾の活動方針》
◆復興塾フォーラムの開催 塾内外の講師を招いて新鮮で洞察力に富んだ問題提起
をお願いし、参加者による自由な討論を通して相互啓発と交流を図る。
◆復興塾公開講座の実施 グループ単位で受講生を受け入れ、まちづくりの現場で
講義や演習を開催する他、ボランティア体験や復興関連施設見学の機会を設ける。
◆震災復興支援情報ネットワーク構築 現在ホームページの開設や電子会議室の運
営を進めているが、将来はデータベースの整備や情報発信の充実を目指す。 |